第6回 インプットとアウトプット

こんばんは、Znです。

 

みなさん多かれ少なかれ一問一答の試験を経験したことがあるのではないでしょうか。

センター試験などその最たるものですね。

 

記述試験よりも比較的とっかかりやすく、またアウトプットを通じた成果が分かりやすいのでモチベーションを維持しやすいのではないでしょうか。

 

↑は?

諸事情で私も一問一答試験の勉強をしているのですが、めんどくせ~と思うことが多々あります。人名と著書と内容をリンクさせて覚えるのなんてクソ大変よ。

内容はあっているけど人名が各選択肢で入れ替わっている…みたいな問題に直面した日には般若の顔になります。

今日はバークとバーカーの両者が同一単元で出てきて発狂し掛けました。

f:id:Le-Tokumei:20210905220718p:plain

大っ嫌いだ!

どうせなら一夜漬けしてやろうか。当方追い込み◎ですから。

 

…何?試験範囲はセンター以上だァ?

…おとなしく逃げにします。(時すでにお寿司感が否めないが)

ファル子に逃げのコツを教えてもらわないとな。

 

皆さんも試験を追い込むときにはちゃんと迅速果断と不沈艦、抜錨!とレーンの魔術師のスキルを習得して臨むようにしましょうね。